アウトプットとつぶやきと

日々のあれこれをランダムに綴っています

お部屋の環境を在宅勤務用に整えた話

コロナの影響で、家で仕事をするようになる前は、

家やお部屋は、ゆっくりとくつろげる場所でした。

 

ですが、お家で仕事をするようになってから、

仕事がしやすいように、ちょっとずつちょっとずつ

インテリアとかを変えました。

 

 

買った物 その1) デスクチェア

 

 

長時間 座ってパソコンを使う仕事なので、

長く座っても疲れにくい椅子を買いました。

 

自粛中で、お店に買いに行けなかったので、Amazon楽天など

ネットショップをサーフィンしながら、良さそうなものを探しました。

 

在宅勤務が増えたせいで、同じように椅子をネットで買う人が

多かったようで、値段とか性能がよさそうな椅子は、

ほとんど完売していて、入荷待ちもしくは予約販売でした。

 

私も、楽天で4月の下旬に注文して、実際に納品されたのはGW明けでした。

5月末には自粛解除されたので、2~3週間しか使いませんでしたが、

今後 在宅勤務の時には活躍してくれると思うので、無駄にはならないはずです。

 

買ったもの その2) 椅子の下に敷くチェアマット

 

自分の部屋がおしゃれな洋室だったらよかったのですが、

昭和な和室なものでして。

 

畳の上に、新しい椅子(ローラー式)を置いたところ、

畳がポロポロはがれだしました(汗)。

 

こりゃいかん!という事で、急遽Amazonで購入したのが

透明なフィルムのチェアマットです。

 

なぜ透明なものを選んだかというと、畳の上に敷いても

さほど違和感がないと思ったからです。

 

他にも、多分フローリングの色と似たような茶色系のものも

幾つか売られていたのですが、畳とマットと個性の喧嘩になると

判断して、透明を選びました。

 

結果、部屋の雰囲気も壊さずに、椅子をそのうえでコロコロしても

畳に負担がかからないので、買って良かったと思いました。

 

こちらのチェアマットは、ローラーの音対策にもなるようです。

マンションにお住まいで、階下の人に気を使わなければいけない人にも

役に立つアイテムだと思います。

 

かったもの その3)観葉植物

 

家でパソコンで仕事をしていると、目がしょぼしょぼしてくるんです。

お散歩に行ったりすればよいのかもしれませんが、外出自粛という事もあり

 

手軽に室内で楽しめる観葉植物である、サボテンを何個か購入しました。

乾燥に強く、お水をやったりする頻度も少ないので、お世話しやすいです。

 

サボテンの中でも、電磁波を吸収してくれる「セレウス」という名前の

サボテンをCreemaというHand Madeアプリで見つけて購入しました。

 

気の持ちようかもしれませんけど、なんとなく電磁波を吸い取って

脳への刺激を少なくしてくれている気がします。

また、全体的に緑色なので目にも優しいです。

 

・・・・こんな感じで、ちょっとずつちょっとずつ、自宅で仕事ができる

環境を整えていきました。

 

家で快適に仕事ができる環境を作り出した結果、わざわざ身支度整えて、

満員電車にゆられてオフィスに行って仕事する意欲が落ちてしまったので、

どうやって出社に対するモチベーションを上げるのかが今の課題です。

在宅勤務で良かった事と悪かった事

こんにちは。

在宅勤務が始まって数週間が経ちました。
今の生活にも慣れてきたところなので、
この数週間を振り返ってみて、
在宅勤務になってよかったことと悪かったこと
を整理しようと思います。

まずは、良かったこと!

それは通勤時間がなくなったということです。
あの満員電車にもみくちゃにされることの無い日々、最高です!

開始時間のギリギリまで他のことをやっていても
時間になってパソコンを開いたら、そのまんま仕事が開始できます。

外に行く必要がなくなったので、洋服も何でもオッケーです!
メイクも最近ではしなくなりました。
なのでお肌の調子がとても良いです♪
コンタクトレンズもやめて、メガネ寝て過ごしているので目がとっても楽です。

その反対に良くない事は、歩く時間が極端に少なくなった事です。
体を動かさなくなったんです。
家で机に向かってパソコンを叩いている時間が多いので、筋肉が落ちてきてしまいました。

あと、仕事をしているとオフィスならお茶を入れたり他の従業員に話に行ったりして
適度にリラックスできていたのが、誰からも監視されていない状況になると
息抜きをするのがとても難しいことに気づきました。
自分に一番厳しいのは、自分だったことの再発見です。

あと、家のデスクと椅子は、長時間座って作業をするようなことに適していので、
長い時間集中して座っていると腰がとても痛くなります。

オフィスの椅子は、従業員に配慮して良いものを揃えてくれていたのだなと今になって気付きます。

これからは、これら改善点をひとつひとつ見直していこうと思います。
コロナの影響がすぐに消えるようなものではないと思うからです。

これからも在宅勤務が増えるのであれば、良い椅子を買うなど環境整備が必要だと思いました。

3密を避けての一人出社日。閑散とした街を歩いて泣きました。

こんにちは。

コロナの影響で、ずいぶん前から在宅勤務に切り替わっていました。

 

幸いにも、事務職である事。

そして、会社自体に元々在宅勤務の制度があって、

しかも制度だけじゃなく実際に運用されていたので

在宅勤務に切り替わるのは、一般の会社よりも早かったです。

 

在宅勤務になって、滅多に会社にはいかなくなって、

かれこれ2週間くらい経ちまして。

でも、どうしても会社じゃなきゃできない仕事ってのがあるんです。

 

例えば、郵便物とか送られてきているのをチェックしたり、

請求書にハンコを押して返送したり、なんてのがそれです。

 

こんな時期なので、メールとかハンコもデジタルで対応してもらえないか

取引先には掛け合ったのですが、応じてくれない会社もいくつかあって

出社する必要が出てきました。

 

平日の東京は、通勤電車の込み具合は緩和されたと言っても、

小池さんの言う「密」な状態なわけで。

正直、電車に乗るの怖いな・・・と思ってました。

 

同じく在宅勤務してる、別の会社の友達にそのことを相談したら

「逆に週末の方が、みんな自粛していて電車空いてるんじゃない?」

という神アドバイスをもらったんです。

 

それだー!!!と思い、先週の日曜日に、上司の承認をもらって

一人ひっそりと出社しました。

(本当は、自転車通勤も考えたんですけど、距離の事とか、

事故っても怖いと思って、自転車案はやめました。)

 

友達の読みが当たって、電車の利用者はいましたが、

一つ開けて座れるくらい空いていました。

(ナイス、友達!)

 

会社は都心にあるのですが、駅を降りたら人気が全然ないんです。

TVの中継とかでは、都心に人が出ていないのは知っていたのですが、

観て知っているのと、実際に体験するのは違う事だと痛感しました。

 

最後に出社した時には、人がまだまだ出ていて、活気もあったのに。。。

色々なお店が閉まっていて、

どこも、シャッターには「しばらくの間休業します」の貼り紙。

 

以前の活気を知っていると、たった数週間でこの変わりようは

衝撃というかショックでした。泣けてきました。

変わらずいつも活気づいているに違いないと思った街が

ゴーストタウンと化しているのは、見るに忍びなかったです。

 

コロナウィルスについては、これまでの生活が今後は送れなくなる

・・・という事も耳にしていたので。

「あぁ。以前のような暮らしには戻れないかもしれないんだな・・・」

と思ったら、ただただ泣けました。

 

会社帰りに、運動の為にネオンと人であふれた街を歩いて通るのが好きでした。

疲れた日には、ふらっとお気に入りのケーキ屋さんに寄って、

ご褒美スイーツを買うのが好きでした。

あの何気ない日々が今振り返ると、とっても いとおしい。

 

閑散とした街を足早に抜け、会社にたどり着き、

誰もいないオフィスで仕事をして、早々に帰る事にしました。

 

帰りにちょっと足を延ばして、赤坂日枝神社に行きました。

帰り道だったし、ふと神様に祈りたくなったと言うか、すがりたくなったから。

 

神社も社務所は閉まっていて、参拝客もまばらでした。

境内の藤棚がきれいで、朱塗りのお社に、真っ青な快晴とのコントラストが

とてもきれいで、心が洗われました。

 

一日も早く、今の状況が好転して、少しでも良くなりますように。。。

 

f:id:mamiemonblog:20200420173554j:plain

コロナの影響で転職活動 一旦休止しました

お久しぶりです!
随分と長い間ブログをほったらかしにしてしまいました💦

去年から始めた転職活動ですが、コロナの影響を受けて一旦お休みすることにしました。

これまでの経緯を話すと、去年の年末に一社内定を頂いていました。
なのですが、どうも心に何か引っかかるものがあって、内定を辞退してしまいました。

結果から言って、その会社を辞退して良かったなぁと思っています。
なぜなら、コロナの騒ぎが始まった時に、私はまだ試用期間だからです。

使用期間中であれば、会社は簡単にクビを切ることができるからです。
会社の業績が悪くなったら、人員削減をしなければいけなくなるので、
その時に真っ先に白羽の矢がたつのが、使用期間中の従業員だからです。
ふぅ。危なかった!

その会社の他に、是非ともその会社に行きたいと思った会社がありまして。
1次面接を受けて、その後テストを受けて、現在結果待ちなんです。

まあ先方も、世の中がこんな状況なので、採用が止まっているんだと思います。
私としても、使用期間の問題もあるので、もし受かっても躊躇したいところではあります。

なので、正直なところコロナの影響が落ち着いた頃に
試験の結果を聞いて次の面接に進みたいなぁと思っています。

その会社にご縁があって、内定をもらうことができるかどうかは分からないので
転職活動を再開した時に優位になるような資格の勉強でもしようかなーと思っています。

最近では、ネットで資格試験の勉強もできるようなので、
その中から、ファイナンシャルプランナーの資格がいいかなぁと思っています。

当初の予定だと、今頃は仕事の引継ぎ中か新しい会社に入った頃のはずだったんですけどね。
転職活動は続くよ、どこまでも。(先月終わったドラマのタイトル風に)
新天地を目指す旅はまだまだ続きます。

f:id:mamiemonblog:20200415235014j:plain

アラフォーで転職活動始めました!

 

理由あって、この度転職活動する事になりました。

2020/1/22(天赦日+一粒万倍日)のこの日から、

アラフォー女性の転職活動について、綴っていこうと思います。

 

35歳を過ぎると、転職しにくくなるって、世の中では言われていて。

実際に私も怖気て、転職の「て」の字も考えていませんでした。

 

なんで、転職活動する事になったかというと、

会社の突然の辞令が事の発端です。

 

今の会社に勤めて、はや8年。辞令は突然やって来た!

 

外資系だし、事務職だし、人事異動なんてないんだろうな~」と

思いながら働いていた私にとって、辞令は青天の霹靂でした。

同じ事務職なのですが、管理部門から営業部門への

配置換えとのことでした。

 

会社に雇われている身なので、同じ会社で働きたいなら

NOとは言えない身の上です。

生活していく上で、お金は必要なので、

ひとまず営業部門への配置転換は受けました。

 

ですが、人事異動の話をもらった時点で、

転職の本や転職エージェントに登録して色々と情報を集めた結果、

将来のことを考えたら、私の場合転職した方が良いと判断して

この度転職活動を始める事にしました。

 

2020/3くらいまでには、転職先が決まっている事を目標に頑張ります!

キャンティ アルカフェ@飯倉本店の平日ランチ

キャンティというお店を知っていますか?

 

あの、ユーミンこと松任谷由美さんとか、加賀まりこさんとか

三島由紀夫さんとか、各界の著名人たちが集った伝説のレストラン。

 

噂には聞いていたけど、どこにあるのかな~???

と思っていたところ、仕事の都合でたまに通る道にありました。

灯台下暗し)

 

気づいちゃったら、行ってみたくなっちゃって。

でも、さぞかしお高いんでしょ?と、恐る恐る調べたら

お昼の時間帯はリーズナブル!

 

しかも、キャンティの1階にある「アル・カフェ」なら

ランチ価格で超リーズナブルでした。

 

www.chianti-1960.com

 

キャンティの近くまで行く用事ができたので、

さっそくランチ時間に行ってみました!

 

お店の入口はこんな感じ。

小さいので、うっかり通り過ぎてしまいそうになりました。

ランチの時間は、12:00からOpenなのですが、Openと同時に

お店に入ることになりました。


f:id:mamiemonblog:20190821163546j:image

 

私の前にもう一組お客さんがいたのですが、カフェじゃなくて

レストランに予約をしていたようで。

カフェスペースは、私のみの貸し切り状態!

(私、結構こういう貸し切り状態になる事多いんですよね。w)

 

なので、ここぞとばかりに、店内の様子を写真でパシャパシャ。

お席は、20名弱くらい座れる感じで、カウンター席はなく

テーブル席でした。

 

「お好きな席をどうぞ。」と言われたので、端の2人掛けの席に

すわりました。

 

店内は、こんな感じ♪


f:id:mamiemonblog:20190821163606j:image

 

ショーケースと、飲み物を作るカウンターはこんな感じ♪


f:id:mamiemonblog:20190821163619j:image

 

 ウェイターさんが2名で細やかに対応してくれました。

ランチメニューも色々とあって、一つ一つ丁寧に説明してくれます。

 

この日の、日替わりパスタAは、トマトとアサリのボンゴレで、

日替わりパスタBの方は、生ハムとグリーンピースのペペロンチーノ

とのことでした。


f:id:mamiemonblog:20190821163648j:image

 


f:id:mamiemonblog:20190821163704j:image

 

このメニューには載っていないですけど、確か説明では

カレーライスもありました。 

 

私は、アサリが好きなので、日替わりパスタAの

「トマトとアサリのボンゴレ」を注文しました。

 

注文してしばらくすると、ホカホカのバゲットにオリーブオイル

を添えたお皿が出てきました。


f:id:mamiemonblog:20190821163718j:image

 

パスタソースをつけて食べても美味しそうだったのですが、

お腹が空いていたのと、ホカホカパンが美味しくて、

スパゲッティが到着するまでに完食 ( *´艸`)

 

そうこうするうちに、トマトとアサリのボンゴレ到着!

ステキなお皿に盛りつけられたパスタは、

ぱっと見 量が少なく見えました。


f:id:mamiemonblog:20190821163734j:image

 

でも、食べてみるとアサリがたくさん入っていて味が濃厚で

女性にはちょうど良い量でした。

 

ウェイターさんが良く見てくれていて、パスタを食べ終わると

すぐに食後のデザートを持ってきてくれます。

今日のデザートは、「一口サイズのイチゴのショートケーキ」。

 

f:id:mamiemonblog:20190821163801j:image

 

「お飲み物は何になさいますか?」と、言って飲み物の種類を

言われたのですが、たくさんあって覚えきれず(笑)

「もう一度言ってもらえますか?」と英語の授業で最初の頃に

習ったフレーズの日本語版を繰り出してしまいました。

 

そしたら、「コーヒーでしたらなんでもお作りしますよ!」と

言われて「そうだ、確かカプチーノって言ってた。」と思い出し

カプチーノを作ってもらいましたw。

 

ラテアートが描かれていました♪


f:id:mamiemonblog:20190821163748j:image

 

どなたかの食べログのコメントで、コーヒーが美味しかった

というのを読んだのですが。

確かに、カプチーノめっちゃ美味しかった。

泡が細かくてクリーミーで、コーヒーの苦みも絶妙。

一口サイズショートケーキも、濃厚なクリームとイチゴの

甘酸っぱさがお口の中に広がって、幸せの味。

実は、ショートケーキがそこまで好きではないのですが、

こちらのショートケーキは、美味しいなと感じました。

 

最強の食後のデザートコンビでした。( *´艸`)

 

本当は、もっとゆっくりしたかったのですが、

オフィスに戻らなければいけなかったので

後ろ髪をひかれる思いでお店を後にしました。

 

あの、伝説のレストラン キャンティの雰囲気を

味わいながらの、優雅なランチ。

 

また、お店の近くを通る時には、ランチに来たいな♪

ごちそうさまでした!

 

 

断捨離して要らなくなった洋服をH&Mに引き取って貰いました

今年の夏は、会社の夏休みがありませんでした。

普通に3連休で、どこかにお出かけする

予定もなかったので、ずっと自宅待機(笑)。

 

ちょうど良かったのでお掃除というか、

断捨離をしました。

3日間と限られた日数だったので、

今回はお洋服中心の断捨離です。

 

もともと、着ない洋服がたまってきた頃に、

定期的に断捨離をやってきてはいたのですが、

また気づかないうちに溜まってきてしまいました。

 

私の洋服の断捨離方法は、

まずは「実際に来ていたかどうか?」から、

実績重視で判断しています。

 

確実に来ていた洋服は、1軍選手という事で

そのままクローゼットに残します。

 

来ていなかった洋服の中で、3年以上着ていない

ものは、今後着る事も無いと判断してお別れ。

 

1年以上3年未満 着ていない洋服は、

まだ取っておきたいものは、取っておきます。

それで、そこから3年以上経ったり、「もういいかな。」

と思ったら、その時にお別れします。

 

最初は、捨てられないで残す洋服が多かった

のですが、何回も繰り返していくと、

「あれ?またお会いしましたね。」って洋服が

多く出てくるので、「もういいや。」と思える

ようになっていき、断捨離が加速していきます。

そんなこんなで、前回の断捨離の時に、

「これ、まだ着るかも~。」と思って残した洋服。

結局着ないで場所ばっかりとっていたので、

今回意を決して処分しました。

 

その量、45Ⅼゴミ袋1つ分。

 

これをどう処分するかですよね。

 

リサイクルショップに持ち込むか

メルカリなどのフリマサイトに出品するか

して、お金に変える方法もありますが

 

私の洋服は、ブランド品ではないので

お金に変える事は難しいんです。(涙)

 

ゴミとして捨ててしまうのはもったいないので、

ネットで色々と調べてみました。

 

そうしたら、「H&M」が店舗に持っていったら

どんなお洋服でも、リサイクルしてくれるそうなんです♪

 

www2.hm.com

 

ユニクロとかでも、そのお店の商品だけしかしてくれないのに

H&Mったら、太っ腹!

 

店舗がそんなに多くないのと、持込むのが手間ですが、

ゴミとして処分されるよりは良いと思いました。

 

持ち運び易いように、スーパーのレジ袋に

小分けにして、とりあえず2袋持って行くことに。


f:id:mamiemonblog:20190821150832j:image

 

原宿店は、ラフォーレ原宿の隣にあります。

駅からそんなに遠くないので、アクセスしやすいかと。

 

お店に入って、とりあえずレジに並んでみました。

他の人は、商品を手に持っているのに、

私は手ぶらで若干気まずい(笑)。

 

自分の番になって、レジの人に

「洋服のリサイクルお願いします。」と伝えたところ

その場で中身はチェックせずに引き取ってもらえました。

 

持込んだものを広げられたら恥ずかしい

と思っていたので助かりました。

 

レジ袋2枚分のお洋服が、H&Mの500円割引券3枚に

交換してもらいました。

 

f:id:mamiemonblog:20190821150911j:image

 

こちらの割引券を利用するにあたり、3,000円以上とか

1点1割引券とか、有効期限とかあるようなのですが、

不要な洋服を引き取ってもらえただけでもありがたいです。

 

今回また断捨離して、断捨離の大変さが身に染みたので、

これからは、洋服は不要に買い足さない!

と、心に固く決めました。

買い足す時は、今ある洋服と入れ替える方法で

数を増やさない方向に仕組みづくりをしていきます。